かいわれ大根の日
日本かいわれ協会(現:日本スプラウト協会)が1986年(昭和61年)9月の会合で制定。
日付は9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18日は「8」の下に「1」で
「かいわれ大根」の形(竹トンボ型)になることから。
かいわれ大根はメイン食材ではないですが、
マヨネーズで食べてよし、メイン料理の上にちらしてもよし、
添え物にしてもさっぱりして良し。
安くて、いい食材と思います。
豆苗のように、再生できないのがたまにきず?
仕事でもメインだけではうまくいかないんです。
そのわき役がいないとすべての仕事はうまくいかない。
メインもわき役も役割は違えど、必要なもの。同等なのです。
そこをはき違えてしまうと、プロジェクトは失敗します。
ちゃんと仕事、しましょうね。
今日も一日よろしくお願いします。
コメント
コメントを投稿