桜薯蕷(さくらじょうよ)
薯蕷饅頭はつくね芋に米粉、砂糖を混ぜた生地をあんこで包んだおまんじゅうで、
しっとりむちっとした生地が特徴です。
さらに特別なものにしてくれるのが「桜薯蕷」。
薯蕷饅頭の上に桜の花びらがのっていたり、桜のようなピンクの生地だったりと、表現の仕方はお店によって様々ですが、おまんじゅうに春が咲いて可愛いですね。
昔は和菓子よりも洋菓子。あんこより、カスタードや生クリームが好きでしたが
年をとってくると、だんだん和菓子の良さがわかってきます。。。。
ただ、洋菓子でもそうですがもともと食べ物ではないもののスイーツは
正直あまりおいしくない。。たとえば、桜ソフトとかラベンダーソフトなど。。
いや、普通のバニラが美味しいやないかと。
新しいものは美味しいものが多いのですが、中には口にあわないものもあるよね。
今日も一日よろしくお願いします。
コメント
コメントを投稿