七十二候/鴻雁北(こうがんかえる)
七十二候は「玄鳥至(つばめきたる)」に続き、「鴻雁北(こうがんかえる)」を迎えました。南からやってくる燕と交錯するように北へ帰っていく雁の姿は、昔から歌に詠まれてきました。
季節は廻り、渡り鳥もこうして交代していくんですね。
私も仕事をして37年。バリバリ仕事をびっぱっていく立場からサポートに回っていますが
逆にサポートするほうが大変ですね。
今の時代、それぞれに分業されて全体を把握したり間の業務というのが
抜け落ちがちな時代。それは外部に様々な問い合わせをしても思います。
昔であれば、それをたらいまわしといってきれていたかもしれません。
今はそんなもんだと、手間はかかりますが辛抱強く何度も同じことを伝えていれば
その部署ができることは一生懸命してもらえるのでつなげる部分はこちらでやればよい。
こちらが賢くならなければならない時代ですね。
今日も一日いろんなことがあるでしょうが、今日も一日よろしくお願いします。
コメント
コメントを投稿